コラム一覧
- 運動音痴すぎると、運動嫌いになる?年長(6歳)の男の子です。小さい時からとにかく運動という運動・・・
- 自分が音痴っていつごろ気づく?小2の娘は歌うのがとても好きですが、はっきり言って音痴です。・・・
- 露出者にバッタリ! どうすればいい?小学5年生の女子です。 下校時に、下半身を露出している人がい・・・
- 不審者(車)、子どもにどう説明したらいい?この春、小学校1年生になります。登下校時、一人になる道がある・・・
- 犬や猫がこわい・・・けど克服したい。小さい時に犬に噛まれて(吠えられた)から、今でも動物が苦手で・・・
- ほどけにくい靴ひもの結び方を教えて。靴ひもがほどけてしまう・・・。危ないからほどけないように結び・・・
就学準備
- 第12回目子どもの“気になるところ”ってなに?就学準備コラムもいよいよ最終回。 これまで、小学校1年生の生・・・
- 第11回目家庭でお願いしたいこといよいよ就学が近づいてきましたね。 運動会も終わり、子どもた・・・
- 第10回目褒めてのばそう! 子どもの力「褒めて伸ばす」ことの大事さは、よくわかっているけど、どう褒・・・
- 第9回目お友達ができなかったらどうしよう同じ保育施設や幼稚園からのお友達が就学先にいないけど、お友達・・・
- 第8回目小学生のプールってどんな授業?水泳教室に通っていたり、水遊びが全く怖くない子どももいれば、・・・
- 第7回目小1の1学期ってどんな学校生活?憧れの年長さんになって3か月が過ぎました。 やる気も元気もい・・・