日中の起きている時でも、まだ時々おしっこに間に合わずおもらしをしてしまいます。
遊びに夢中になっているからかなと思うのですが、もう年中さんなので、少し心配です。
その質問にお答えします。
まずは体の病気か精神的なものかを区別する必要があります。
身体の病気から見ると、膀胱のサイズが小さい場合や尿路感染症のことがあります。
まずは、小児科で体の病気のチェックから初めてください。
小児科では発達の遅れや未熟性もチェックしてくれると思います。
異常がなければ、精神的な要因を考えてみてください。
不安やストレス等を考え、対処します。
下の子にかまってばかりとか、仕事ばっかりなどで「私を見て!」と思っている子も多いです。