詳細情報

住所:徳島市北矢三町2丁目7-56
TEL:088-631-7289 FAX:088-632-5295
保育時間 | 月~金 | 7:15~19:15 |
---|---|---|
土 | 7:30~18:45 |
乳児保育 | 4ヶ月~ | アレルギー食対応 | ○(除去食) |
---|---|---|---|
開所(園)が午前7時台~ | 7:15~ | 18:30~の延長保育 | 18:15~ ※100円/回 200円/時間(16:30~) |
土曜日保育午前 | 7:30~ | 土曜日保育午後 | ~18:45 |
一時預かり | 4月時点で1歳半~ ※保護者負担費用:日額1,800円(給食費含む) ※8:30~17:00(月~金) ※土曜日の保育時間は12:00まで |
||
休日預かり保育 | × | ||
わんぱく教室 | 平成27年度はお休みします。 |
※…短時間保育認定
保育目標
- 子供の健康・安全に配慮し、自分でできる喜びを持たせながら基本的な生活習慣が身につくようにする。
- 家庭的な温かい雰囲気の中で子どものありのままの姿を認め、自らのびようとする力を育む。
- 子供の成長を保護者とともに喜び合える関係を築く
園児定員数
110名
受入れ年齢
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |


どんなところ?
わんぱく教室事業「おひさまくらぶ」
新しい園舎ができましたのが平成13年、その翌年からわんぱく教室を始め13年が過ぎました。今まで多くの地域のお子さんや保護者の方がご参加いただきありがとうございました。平成27年度から、わんぱく教室はお休みさせていただきます。
一時預かり事業への希望者が多く、週4日では対応ができず、希望される方をできるだけ受け入れていくことにいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
保育所からメッセージ
周りを畑に囲まれた、自然豊かな保育環境です。乳児用園庭、幼児用園庭に分けて子供たちが伸び伸びと安全に遊べる環境です。
園庭の一角に野菜畑をつくり、4,5歳児と一緒に1年を通して野菜作りをしています。それをクッキングに使ったり給食に取り入れ新鮮な野菜のおいしさを味わい、食育にもつなげています。
子供たちの健康な体と豊かな心を育むための、保育や給食を大切にした保育を心掛けています。
園庭の一角に野菜畑をつくり、4,5歳児と一緒に1年を通して野菜作りをしています。それをクッキングに使ったり給食に取り入れ新鮮な野菜のおいしさを味わい、食育にもつなげています。
子供たちの健康な体と豊かな心を育むための、保育や給食を大切にした保育を心掛けています。