詳細情報

住所:徳島市伊賀町1丁目6-10
TEL:088-653-8341 FAX:088-653-8341
保育時間 | 月~金 | 7:30~19:30 |
---|---|---|
土 | 7:30~19:30 |
乳児保育 | × | アレルギー食対応 | ○(除去食・代替食) |
---|---|---|---|
開所(園)が午前7時台~ | 7:30~ 200円/時間 |
18:30~の延長保育 | 18:30~ ※登録料2000円/月・未登録300円/時間 200円/時間(16:30~18:30) 300円/時間(18:30~19:30) |
土曜日保育午前 | 7:30~ | 土曜日保育午後 | ~19:30 |
一時預かり | 1歳半から※保護者負担費用:日額1,800円(給食費含む) ※8:30~17:00(月~金) ※土曜日の保育時間は12:00まで |
||
休日預かり保育 | × | ||
わんぱく教室 | 毎週木曜日 9:30~11:00 |
※…短時間保育認定
保育目標
~手をつなごう~
保護者と園児・保育者と園児・保護者と保育者だけではなく、年長組の園児が年少組の園児の手を取り合って、ともに学び、協力しあって園児達が当所の後ろに高くそびえたつ眉山のように心も体も大きく成長していくことを望んでいます。その為には、児童を中心に保護者や保育者、そして地域の人々と手と手をつないだようにお互いを同じ目標をもつ仲間として、協力し合った保育所を目指しています。
園児定員数
110名
受入れ年齢
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|
× | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |


どんなところ?
わんぱく教室からのお知らせ
開催日:毎週木曜日 9:30~11:00- 室内遊び:玩具、歌、手遊び等
- 戸外遊び:固定遊具、砂遊び、散歩等
- 親同士の交流・育児相談等
今月の予定
- 11月 5日(木) 園庭遊び
- 11月12日(木) シャボン玉遊び
- 11月22日(木) 製作
- 11月29日(木) 園庭遊び
保育所で子育て相談を実施しています
お子さまのことで気になっていることはありませんか? 子育てで困っていることはありませんか? 保育士・栄養士に気軽にご相談ください。
地域子育て支援 育児講座のご案内
年に3回程度 実施しています。
平成27年度9月には「絵本の読み聞かせと手遊びの会」「リズム遊び」の先生を招いて育児講座を実施しました。
※開催日や内容については、事前に保育所までご確認ください。
保育所からメッセージ
目ざす子ども像
- 健康的で基本的な生活習慣の見についた子ども。
- 豊かな感性を持ち、生き生きと表現できる子ども。
- 自分で考え、意欲的に取り組み、やりとげる子ども。
- 自分や友達を大切にし、協力し合ってのびのびと遊べる子ども。
- 自然に親しみ関心を持つ子ども。
給食について
入所児童のの給食には、和食を中心に安全で新鮮な旬の食材を使い、栄養のバランスを考慮し年齢に応じた献立、調理方法を取り入れます。
また、1年を通してぎょじ食やおやつは手作りで楽しいものにするとともに、アレルギー児への除去・代替食も可能な範囲で対応しています。
さらに、「食」に対する正しい知識と健全な食生活の週刊を育むため、全職員がそれぞれの専門性を活かしながら協力して食育の推進に取り組んでいます。