詳細情報

住所:徳島市八万町新貝93-1
TEL: 088-679-8010 FAX:088-679-8011
保育時間 | 月~金 | 7:00~19:00 |
---|---|---|
土 | 7:00~18:00 |
乳児保育 | 産休明け~ | アレルギー食対応 | ○(除去食) |
---|---|---|---|
開所(園)が午前7時台~ | 7:00~ | 18:30~の延長保育 | ~19:00 ※詳しくは園までお問い合わせください。 |
土曜日保育午前 | 7:00~ | 土曜日保育午後 | ~18:00 |
一時預かり | × | ||
休日預かり保育 | × | ||
わんぱく教室 | 毎週水曜日 10:00~11:30 |
保育目標
強い日本人をつくる
健祥会道場は、強い日本人をつくります。
心の道場・学びの道場です。子どもの一生にとって、なにものにもかえがたい大切な3・4・5歳期をしっかり「鍛え」、育てます。
「鍛える」ことで、個性が育ち、自立が生まれます。
健祥会道場は、新しい時代の、日本の大器をつくります。
アジアの人材をつくります。
園児定員数
130名
受入れ年齢
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |


保育所からメッセージ
様々な学びや気づきの場を提供し、心身の健康を高め、創造性、意欲や自発性、好奇心など子どもたちの持つ可能性を引き出し、世界をたくましく生き抜く強い力を育てるため専門講師による教育的サービスを実践しています。
- 体操教室
- 「やる気 我慢 いけないこと」を教え、心身の鍛練と体力の向上を図る
- 英語教室
- 英語の音声や基本的な表現に慣れ親しみながら、コミュニケーションの素地を養う
- サイエンス教室
- 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部の指導のもと、体感、実験を通じて、思考力と理数力を豊かに育てる
- 茶道教室
- 日本の文化に慣れ親しみ、礼儀作法を身に付け、心の強い人間をつくる。