詳細情報

住所:徳島市国府町矢野字原地65番地
TEL:088-642-2929 FAX:088-642-5522
制服 | 〇 | 給食 | 〇(火のみお弁当日) |
---|---|---|---|
駐車場 | 〇 | スクールバス | 〇 |
午後預かり保育 | 月~土 降園~19:00(別途申込み・別途料金が必要です。) | ||
長期休暇保育 | 夏休み・冬休み・春休みの7:30~19:00 (ただし、日・祝・年末年始を除く) |
||
園開放 | 来年度より実施予定です。 当園のホームページか下記「どんなところ?」に予定が書いてあります。 |
- 入園手続き
- ※随時
新年度入園は毎年10月1日頃(当幼稚園事務室までお問い合わせください。)
※3歳の誕生日の翌月から入園できます。
(3歳未満のお子様にはコスモス幼児教室をご案内しております。) - 保育料
- 当園にお問い合わせください。
※ 徳島市等各自治体では、保育料等の一部を補助制度があります。
条件等については各自治体にお問い合わせください。
徳島市の補助制度詳細はこちら - 通園区
- 特になし
- 進学小学校
- 居住地域の公立小学校・私立小学校
教育目標
それぞれの年齢(3・4・5歳)に合わせ、子ども一人一人の個性を大切にした教育を基本理念に指導しております。
目指す幼児像
「いきづく自然の中でのびのび教育」
感性豊かな幼児期に、いろいろな体験を通して、子どもが持つ可能性の芽を伸ばす指導を実践しております。子ども達は、一日一日が新たな発見と挑戦との出会い。様々な人々との触れ合い、経験、体験の中で子ども達は大きく 成長していきます。
白うめ幼稚園では、恵まれた自然の中、日本の文化や伝統に触れ、専門的な英語・絵画・運動指導・年長児には茶道を取り入れた刺激の 多いカリキュラムを整えております。
そんな中で、子ども達の一日一日を大切に考えながら、ご家庭と園との心を合わせた指導を心がけております。
「子ども達の目がキラキラ輝くこと」が白うめ幼稚園の願いです。
白うめ幼稚園は、子ども達の可能性を未来へつなげる幼稚園です。


どんなところ?
白うめ幼稚園からのお知らせ
入園願書受け付け中
園の見学ご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
園の特徴
園外保育も季節ごとに保育の中に取り入れています。
年間を通じて防犯・避難訓練を行っています。
伝統的な行事や体験に出来るだけ触れるようにしています。
体験入園も行っています。詳しくは当園までお問い合わせください。
指導保育内容
- 年少児 カード指導・英語(木)・体操(月)
- 年中児 カード指導・英語(木)・体操(金)・絵画(月か火)
- 年長児 カード指導・英語(木)・体操(水)・絵画(月か火)・茶道(隔週木曜日)
幼稚園からのメッセージ
知育・徳育・体育の調和をはかり、豊かな心と創造性に富む人づくりをめざしています。
昭和39年に、21世紀を担う大切な子供達の育成に目覚め、「白うめ幼稚園」を新設しました。昭和62年、大自然に恵まれた徳島市国府町への移転の際、明るい園舎、広大な運動場にプールや総合遊具・砂場等々、すぐれた施設を整備。
日本で2番目の手作りSLバス(白うめ号)は乗りもの好きな園児たちに大人気です。
私たちは、この素晴らしい環境と、可愛い園児たちに係わる幸せに感謝しています。
一人一人の園児の持つ良さを見出し、見守り、伸し、春に先がけ美しく咲く白うめの花のように、豊かな心と、たくましい体力・精神力を養い、創造性に満ちた、知的な人・役立つ人になってくれることを願い、教職員一同、日夜努力を重ねていくつもりです。